
入園について

保育時間は原則として午前8時30分〜午後4時30分です。それ以外の時間で保護者の勤務時間、通勤時間等により保育が必要な場合は別に申請が必要となります。
定 員 | 280名 |
---|---|
受入児童 | 8週から |
開園時間 | 午前7時〜午後8時 |
特別保育事業 | 延長保育、一時預かり、休日保育、病児保育、心身障害児保育、子育て支援センター |
入園の申込みについて
入園の申込みについては、射水市子育て支援課、または直接保育園にご相談下さい。
利用可能なサービスの案内
サービス名 | 内容(ご利用年齢、ご利用時間、詳細料金など) | ||
---|---|---|---|
延長保育 | 午後8時までお預かりします。標準時間認定・短時間認定により、下記のとおり異なります。 |
||
乳児保育 | 生後8週からお預かりします。 |
||
一時預かり | 家庭の都合で一時的に保育が必要になった場合に、お子さんをお預かりします。 | ||
【利用料金】 | |||
1日 | 半日 | ||
平日 | 2,000円(昼食有) | 1,000円(昼食無) | |
土日祝日 | 3,000円(昼食有) | 1,500円(昼食無) | |
休日保育 | 日曜・祝日等、保護者の仕事の都合上保育が必要になった場合にお子さんをお預かりします。 |
||
病児保育 | 病児保育室「さんさん」のご案内
|
||
心身障害児保育 | 集団保育が可能な障害をもったお子さんもお預かりし、共により良い育ちをめざします。 |
||
子育て支援センター | 末就園児とその保護者が楽しく過ごしたり、育児についての悩みや不安などの相談・アドバイスをします。 |